歯周病で抜歯した部分をインプラントで治療した症例|さいたまインプラントガイド

  • インプラント治療症例
  • 埼玉県三郷市下彦川戸799番地
さいたまインプラントガイド
  • インプラント無料相談予約
  • 048-950-2166

歯周病で抜歯した部分をインプラントで治療した症例

歯周病で抜歯した部分をインプラントで治療した症例

初診時の口腔内

こちらの患者さまは、奥歯を歯周病で抜歯して食事がしづらいのでインプラント治療を検討していると来院されました。

インプラント治療の実施

インプラント治療の実施

抜歯後4ヵ月ほど経過しており、しっかり骨があったのでインプラントを1回法で埋入しました。インプラント埋入から2ヵ月後に顎骨との結合を確認し、型取りをして上部構造をセットしました。

抜歯して4〜6ヵ月置くと、傷口の治癒とともに骨が出来てきます。周りの骨が十分に残っていれば、抜歯と同時にインプラントを埋入することもできます。

年齢・性別 40代男性
治療期間・回数 2ヵ月半 3回
治療費(税込) プレミアムインプラント 495,000円
リスク・注意点 ・メンテナンスに通わないとインプラント周囲炎になる可能性があります。当院ではインプラント治療を行なった後も、良い状態を一生保てるように衛生士が責任を持ってケアさせていただいております。

トップへ戻る